TEL:03-3228-34019:00-17:00

REFORM

月刊リフォーム

総合建築リフォーム&リニューアル技術誌「月刊リフォーム」

建築物に対する長期修繕計画や維持管理の必要性は、社会資本の保全、居住生活環境の確保・向上という意味からいまや社会的要請となってきています。
拡大するリフォーム&リニューアル市場の中で、発展を期す施工会社、材料メーカー、管理・設計の各分野にとって、役立つ総合改修情報誌です。
最新号のご案内
月刊「リフォーム」は直接販売しております。年間購読がお得です。また、東京池袋 ジュンク堂書店 でも最新号がお求めいただけます。
2021年 6月号 2021/06 第38巻第6号通巻447号—
特集 リフォーム・リニューアルによる新しい価値」に――  要注目「東京都耐震改修促進計画」が一部改定 
■「リフォーム・リニューアルによる新しい価値」に―― 要注目「東京都耐震改修促進計画」が一部改定
■メゾン・ド・サントロペ 調査診断報告及び改修仕様総括
■連載:都市再生(アーバンリフォーム)パブリックスペースのデザイン*第11回
■連載:Bonding and Cross-Linking【第9回】 
広告掲載をご検討の企業様へ
月刊「リフォーム」は発行部数12,000部の総合改修情報誌です。広告掲載の申し込みは、
お電話またはお問い合わせフォームにて受け付けております。
お申し込み TEL 03-3228-3401 TEL 03-3228-3401 お問い合わせフォーム
バックナンバー
バックナンバーの販売は、月刊リフォーム年間購読者の方へのみのサービスです。
年号を選択してください
2019年 11月号 2019/11 ◎—第36巻第11号通巻428号—
特集 建築ストックの再生と未来価値の向上 Part.Ⅳ 
■オリンピックレガシー オリンピック施設とその後の展開
■集合住宅での新4K8K 衛星放送の多様な受信・改修手段
■マンションの開口部改修で環境価値・健康価値を向上
■日本建築仕上学会 創立30周年記念シンポジウム・講演会開催 
■オリンピックレガシー オリンピック施設とその後の展開
■集合住宅での新4K8K 衛星放送の多様な受信・改修手段
■マンションの開口部改修で環境価値・健康価値を向上
■日本建築仕上学会 創立30周年記念シンポジウム・講演会開催 
2019年 12月号 2019/12 ◎—第36巻第12号通巻429号—
特集 建築ストックの再生と未来価値の向上 Part.Ⅴ 
■リファイニング建築が社会を変える。
■日本建築仕上学会2019年度大会発表論文
■ラグビーグラウンド30面分の屋上・壁面緑化!
 平成30年全国屋上・壁面緑化施工実績調査の結果 
■リファイニング建築が社会を変える。
■日本建築仕上学会2019年度大会発表論文
■ラグビーグラウンド30面分の屋上・壁面緑化!
 平成30年全国屋上・壁面緑化施工実績調査の結果 
2019年 10月号 2019/10 ◎—第36巻第10号通巻427号—
特集 建築ストックの再生と未来価値の向上 Part.Ⅲ 
■劣化した歴史的コンクリート構造物の保存(長崎県軍艦島)
■大手町ビル大規模リノベーション
■既築分譲マンションの断熱改修について—鶴牧その後 
■劣化した歴史的コンクリート構造物の保存(長崎県軍艦島)
■大手町ビル大規模リノベーション
■既築分譲マンションの断熱改修について—鶴牧その後 
2019年 9月号 2019/09 ◎—第36巻第9号通巻426号—
特集 建築ストックの再生と未来価値の向上 Part.Ⅱ 
■マンション再生における長期修繕計画の役割
■マンション管理の適正化に向けた都の取組
■増え続ける超高層マンションの大規模修繕―2回目以降は新たな課題も
■建築再生展2019 出展
 青木茂建築工房主催 学生 建築ストック再生コンテスト プレゼン審査委員会及び模型展示 
■マンション再生における長期修繕計画の役割
■マンション管理の適正化に向けた都の取組
■増え続ける超高層マンションの大規模修繕―2回目以降は新たな課題も
■建築再生展2019 出展
 青木茂建築工房主催 学生 建築ストック再生コンテスト プレゼン審査委員会及び模型展示 
2019年 8月号 2019/08 ◎—第36巻第8号通巻425号—
特集 第24回R&R 建築再生展2019 結果報告/建築ストックの再生と未来価値の向上 
■建築産業とSDGs
■竹中工務店東京本社の2018年イノベーション
 働き方改革へ ABWの実践 ウェルネスオフィスへの挑戦
■建築再生を可能にする排水システムの提案と性能検証
 ―圧送排水システムを中心として― 
■建築産業とSDGs
■竹中工務店東京本社の2018年イノベーション
 働き方改革へ ABWの実践 ウェルネスオフィスへの挑戦
■建築再生を可能にする排水システムの提案と性能検証
 ―圧送排水システムを中心として― 
2019年 7月号 2019/07 ◎—第36巻第7号通巻424号—
特集 働き方改革、建築改修の今後と課題 
■座談会『働き方改革、建築改修の今後と課題』
■軍艦島、学術的調査・研究の最前線
 ・軍艦島のコンクリート構造物の中性化と塩化物量の状況
 ・軍艦島の構造物群の劣化メカニズムとその学術的価値
■ウレタン塗膜防水の歴史と今後への提言 
■座談会『働き方改革、建築改修の今後と課題』
■軍艦島、学術的調査・研究の最前線
 ・軍艦島のコンクリート構造物の中性化と塩化物量の状況
 ・軍艦島の構造物群の劣化メカニズムとその学術的価値
■ウレタン塗膜防水の歴史と今後への提言 
2019年 6月号 2019/06 ◎—第36巻第6号通巻423号—
特集 人手不足の救世主 超速硬化ウレタンスプレー工法の可能性 
■超速硬化ウレタン吹付け工法の施工生産性の良さは施工面積に依存する
■超速硬化ウレタン防水~防水が変える建築デザイン~
■超速硬化ウレタンスプレー工法の特長と用途
■赤外線・ドローンを活用した調査 実施要領(案)を作成 国交省がT3など平基整促15事業を報告 
■超速硬化ウレタン吹付け工法の施工生産性の良さは施工面積に依存する
■超速硬化ウレタン防水~防水が変える建築デザイン~
■超速硬化ウレタンスプレー工法の特長と用途
■赤外線・ドローンを活用した調査 実施要領(案)を作成 国交省がT3など平基整促15事業を報告 
2019年 4月号 2019/04 ◎—第36巻第4号通巻421号—
特集 給排水管・設備で実現する「建築ストックの再生と未来」価値の向上 
■給排水管・設備 工法紹介・施工報告
■排水鋼管用可とう継手の劣化による漏水事例報告
■第28回「BELCA賞」が決定 表彰建物を一挙紹介
■日本建築仕上学会 2018年大会発表論文 
■給排水管・設備 工法紹介・施工報告
■排水鋼管用可とう継手の劣化による漏水事例報告
■第28回「BELCA賞」が決定 表彰建物を一挙紹介
■日本建築仕上学会 2018年大会発表論文 
2019年 5月号 2019/05 ◎—第36巻第5号通巻422号—
特集 建築ストックの再生と未来価値の向上 
■令和元年のR&R “建築ストックの再生と未来価値の向上” を展望する
■リファイニング建築[再生建築]秋田オーパ
■超高層マンションの改修事例
■リフォーム&リニューアルによる成功事例 
■令和元年のR&R “建築ストックの再生と未来価値の向上” を展望する
■リファイニング建築[再生建築]秋田オーパ
■超高層マンションの改修事例
■リフォーム&リニューアルによる成功事例 
2019年 3月号 2019/03 ◎—第36巻第3号通巻420号—
特集 マンション・ビル 建築再生をめぐる動向2019 
■マンション・ビル 建築再生をめぐる動向2019
■建築におけるドローン活用の現状・方向性
■調査診断におけるドローン活用の事例
■REPCOセミナー 第3回会員交流講演会 消費税率引上げに伴う住宅取得支援策 
■マンション・ビル 建築再生をめぐる動向2019
■建築におけるドローン活用の現状・方向性
■調査診断におけるドローン活用の事例
■REPCOセミナー 第3回会員交流講演会 消費税率引上げに伴う住宅取得支援策 
2019年 2月号 2019/02 ◎—第36巻第2号通巻419号—
特集 輻射暖冷房を考える 
■放射(輻射)暖冷暖 その理論と効用
■「実践」事例
■「除湿型放射冷暖房 PS HR-C」について
■輻射パネルエコウィンの概要と設置事例
■伝統的集落・慣習的建築形式の知恵を「環境シミュレーション」で観察して学ぶ 
■放射(輻射)暖冷暖 その理論と効用
■「実践」事例
■「除湿型放射冷暖房 PS HR-C」について
■輻射パネルエコウィンの概要と設置事例
■伝統的集落・慣習的建築形式の知恵を「環境シミュレーション」で観察して学ぶ 
2019年 1月号 2019/01 ◎—第36巻第1号通巻418号—
特集 建築ストックの再生と未来価値の向上 
■新春座談会 建築ストックの再生と未来価値の向上
■安全・安心−省エネ・健康のためのストック再生 Part Ⅵ 建築の調査診断におけるドローンの応用
■建築再生主要団体 2019年 年頭所感
■日本建築仕上学会 2018年大会発表論文 
■新春座談会 建築ストックの再生と未来価値の向上
■安全・安心−省エネ・健康のためのストック再生 Part Ⅵ 建築の調査診断におけるドローンの応用
■建築再生主要団体 2019年 年頭所感
■日本建築仕上学会 2018年大会発表論文